三重エリアでカー用品、板金、車検なら、ロータスへ
Sub Menu
タイヤの側面に書いてある3種類の数字がタイヤのサイズです。
この数字はタイヤの幅を指す数字で、”太さ・トレッド幅”をミリ単位で示したもの。数値が大きいほどタイヤが太いということです。
扁平率とはタイヤ幅に対して、タイヤの高さ(サイドウォール)が何%かを示したもの。数値が小さい程、薄いタイヤとなります。
これは、タイヤの内側の径(リム径)で、主にインチ単位で示しています。ホイールのリム径と、タイヤのリム径が同じじゃないとホイールに取り付けることができません。